人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月10日(土)

いそいそと芦屋まで。7:10に自宅を出て、8;45までに着きたいと。

大いなるエネルギーをいただける会で、毎年の参加を決めています。今年は芦屋市での開催でした。こういった会を川西開催できる日があるのでしょうか。アクセス、場所、多くの人の宿泊施設などを考えると川西市独自では難しいのでしょうが、取り組みをしていけたらなあと思うものです。

そうなんです「ひょうご教育フェスティバル」-第57次兵庫県教育研究集会―開催でした。11日まで開かれているのですが、私はこの日のみの参加としました。
開会式での芦屋支部の方の言葉にぐっと来ました。

 12年前、1995年1月17日午前5時17分、この芦屋もあの阪神淡路大震災に遭遇し、甚大な被害を受けたこと。なくなられた市民の中には小学生・中学生・教職員もいたこと。県内各地からの仲間の支援をもらって、ここまで復興が進んだこと。この様な話から始まり、いつもの様子とは違っています。話す用紙を持っての語りではなく、心底からの体験からのことばとかんじました。加えて、話が続きます。

JR近くのマンション1階に住んでいた中学1年生もなくなりました。そのことを思い出すたびに、その母親の言う「中学生になった娘を亡くしてしまった。けれど、今こうしていられるのは、障がいを持った姉がいて、地域の方々といつも共に過ごしてきたから、あの瓦礫の中から私と姉は助けられた。」と。地域とつながってきたことへの大きな思いを語っていました。地域性をもとにして、子ども達が支えあい、学びあう学校を目指して、地域・保護者・行政と連帯しながら、さまざまな取り組みをすすめていきたい。

開会式では、高校生や小学生の威勢のいい和太鼓・ソーランで楽しみました。まさしく文化の継承をしていく作業です。

11月10日(土)_b0096463_1946304.jpg


11月10日(土)_b0096463_19464572.jpg


11月10日(土)_b0096463_1947141.jpg


11月10日(土)_b0096463_19471662.jpg


記念講演は、労働者福祉中央協議会会長・元日本労働組合総連合会会長の 笹森 清さん
「今こそ、格差社会から活力ある福祉社会へ」
            ~人と暮らし、環境に優しい福祉社会の実現を目指して~で
1時間半、たっぷりと聞かせていただきました。さすがです。
講演会のレポートはコチラ→http://tsudakatsudou.blog70.fc2.com/blog-entry-14.html
11月10日(土)_b0096463_19474589.jpg




14:00~17:00 「子どもの育ちを考えるシンポジウム」に参加。

 響きあい、『子どもの力』をはぐくむー不登校に関わるおとなのまなびからーというテーマで、教員の立場から、保護者の立場からの不登校生に関わっての発言。またスクールカウンセラー・県立但馬やまびこの郷の先生・(財)総合教育研究財団理事長がパネリストとなっての語りもありました。フロアーからは保護者の意見として「フリースクールに通っている子の居場所として、フリースクールの扱いを認めて欲しい。」の意見も。

シンポジウムの内容の詳細・報告はコチラ→http://tsudakatsudou.blog70.fc2.com/blog-entry-13.html
by tsudahibi | 2007-11-14 19:50

兵庫県川西市・市議会議員つだ加代子です。ご訪問ありがとうございます。 皆さんのご意見・ご要望をお聞かせいただき一緒に考えたり共に行動をおこしていきたいと思っています。 よろしくお願いします。


by tsudahibi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31